ソル・ハートの『健康経営』vol.13 「サンクスセレモニー」
公開日:2024年08月28日
この度ソル・ハートでは職場の雰囲気を醸成させ
コミュニケーションの活性化を目的として
『ソル・ハート サンクスセレモニー』を開催しております。
健康経営会員4名とアドバイザー兼公認心理士西川眞里さんと
話合いを重ね「これなら恥ずかしくならないだろう」と思える方法を
考えました。
8月から12月まで月に1度朝礼の時間を利用し
自分以外の社員に対して感謝の気持ちをメッセージカードに
書いたものを封にいれ健康経営会員から贈呈されるというものです。
毎月5,6名の方に書くだけですのでそれほど
業務に支障はないと思います。
書いているとき相手のことを思い出したり考えたりするので
とても新鮮な気持ちになりました。
感謝を伝え合うことのメリットとして
1.職場の雰囲気がポジティブに
2.従業員の自尊心向上
3.チームワークの強化
4.精神的健康の向上
5.職場満足度の向上
6.心理的安全性の確保
7.コミュニケーションの活性化
感謝のメッセージは具体的な行動や成果に焦点を当てることで、
受け取った人にとってより意味のあるものとなります。
内容は常にポジティブで励ましや感謝の言葉で社長を含め
全員が受け取れるようにしましたのでますます職場の雰囲気が
良くなるのではと期待しております。
健康経営会員&西川眞里